
当協会は、医療現場における諸問題につき、特にひと・モノ・体制という視点から課題を探求し、叡智を結集して、国内外の課題解決にあたることを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行います。
- 国内外で活躍できる人材育成のため、具体的で実効性のある全ての方策を網羅した事業
- 放射線関係者による国際貢献に関連する事業
- 放射線関係者による海外活動への支援に関連する事業
- 災害医療への貢献に関連する事業
- その他前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業
法人概要
名称:一般社団法人 放射線医療技術・国際連携協会
英名:Radiological Technology International Cooperation Academy(RTIC)
設立:2018年8月1日
事業所:〒224-0033 横浜市都筑区茅ヶ崎東3丁目17番44号
連絡先:infortic@rtic.jp
役員構成
代表理事
松原 馨(私立医科大学放射線技師長会 相談役)
副代表理事
芳士戸 治義(順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線部 技師長)
上野 惠子(飯田病院 理事長)
坂野 康昌(順天堂大学 保健医療学部 教授)
理事
小川 健二(日本鋼管病院 病院長)
黒崎 弘正(JCHO東京新宿メディカルセンター 放射線治療科 部長)
白木 尚(元東京大学医学部附属病院 放射線部 技師長/公益法人地域医療振興協会練馬光が丘病院放射線室参与)
監事
大河原 恵史(公認会計士・税理士)